29 Dec 2013

JOBY ゴリラポッド マイクロ 800 GP20 が NEX-5N + SEL18200 に抗うの巻

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 vs Sony NEX-5N with SEL18200 | Flickr - Photo Sharing!
ミラーレス一眼カメラ対応ミニ三脚の極みに相応しい雄姿

装着しただけで主体と客体が入れ替わってしまう位の存在感 (大きくて重い) を放つEマウント専用高倍率ズームレンズ SEL18200 (E18-200mm F3.5-6.3 OSS) と、"極限まで小さく、軽く" を目指して作られたデジタル一眼カメラ NEX-5N との対極的な組み合わせで、普段使いの片手ノーファインダー撮影もようやく熟れてきた今日この頃。

ですが、付属のレンズフードを付けたままテーブルや机に置いて撮影しようとすると、NEX-5N の高さからはみ出す SEL18200 のレンズ径で左右にゴロゴロ、どうにも据わりが宜しくありません。

そこでこれら合計約793gの砲身を手軽に保持してくれることを期待して、最大搭載重量が 800g ながらコンパクトに折りたためてカメラに装着したまま持ち歩けるミニ三脚 JOBY ゴリラポッド マイクロ 800 GP20 を購入してみました。

JOBY ゴリラポッド マイクロ 800 GP20 の仕様
名称ゴリラポッド マイクロ 800
メーカーJOBY
型番GP20-01AP
最大搭載重量800g
材質アルミニウム、シリコン
サイズ 85 x 28 x 20mm
重量65g
価格
(税込)
オープン
発売日2011年12月9日

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 package | Flickr - Photo Sharing!
シンプルな色使いでスッキリしたデザインの紙箱パッケージ

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 package front | Flickr - Photo Sharing!
パッケージのモデルは Olympus PEN E-P1
ちなみに箱の重心は極端に下前部分寄りで立てると前に倒れる

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 package backside | Flickr - Photo Sharing!
日本語含む10カ国語で書かれた商品特徴と必要最小限のテクニカルイラスト

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 package left side | Flickr - Photo Sharing!
パッケージ右側面も(左側面も)表面同様「Micro Hybrid Tripod」の表記のみ

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 package bottom | Flickr - Photo Sharing!
結局パッケージには「GorillaPod Micro 800」の表記なしだった

Unbox - JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 | Flickr - Photo Sharing!
いよいよ開封の儀
一体成形の緩衝材は人差し指と親指で摘み易いくぼみ付き

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 (Black/Grey) Kit contents | Flickr - Photo Sharing!
本体を保持する以外はほぼ空洞なパッキング(ブリスターパックで事足りそう)
簡素な汎用性の高い保証書入り

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 (Black/Grey) | Flickr - Photo Sharing!
手に取るとしっかりした手応えを感じる重さ
ヘッド部分の形や色味がベーゴマみたい(知らない?)

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 (Black/Grey) bottom | Flickr - Photo Sharing!
程よいアールで面取りされた脚にさり気ない「JOBY」ロゴ
マットな塗装も上品で質感高し

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 (Black/Grey) auto-fanning leg | Flickr - Photo Sharing!
JOBYのロゴが無い脚を扇状に引き回すと中央の脚も連動して展開
しかも中央の脚は120°ロゴ無し脚は240°のそれぞれ所定位置で回転が止まる
まさに「買ってよかった~!」感溢れる秀逸な機構

Sony NEX-5N with SEL18200 and included hood | Flickr - Photo Sharing!
SEL18200を装着したまま平地に置くとNEX-5Nが接地しない図
まさに「カメラ付きのズームレンズ」という様相

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 + Sony NEX-5N with SEL18200 and included hood = Horizontal | Flickr - Photo Sharing!
ゴリラポッド マイクロ 800 GP20をNEX-5Nに装着すると
レンズフードを装着したままほぼ水平に!

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 lift up Sony NEX-5N with SEL18200 | Flickr - Photo Sharing!
脚を展開するとSEL18200付きNEX-5Nをもたげることに成功!!
ほぼ最大搭載重量な130mm超の砲身を保持する姿はちょっと胸熱w

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 stainless steel micro positioning ball | Flickr - Photo Sharing!
実は脚の配置が結構シビア
バランスを取りながら脚の1本をSEL18200の下へ

JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 (Black/Grey) - slim profile is concealed beneath Sony NEX-5N base | Flickr - Photo Sharing!
脚を閉じればNEX-5Nの厚みにピッタリ収まる
しかも面取りアールまでNEX-5Nとの親和性が高い

Correction of tilt for JOBY GorillaPod Micro 800 GP20 attached to Sony NEX-5N | Flickr - Photo Sharing!
構造上、閉じて平地に置くと傾斜したまま安定するのはご愛嬌
(実際は奥に写る白いラインが水平の基準線)

JOBY GorillaPod Micro 800 Silent Demo - YouTube
JOBY公式動画

JOBY ゴリラポッド マイクロ 800 GP20 の総評

  • 脚に施された大きめ面取りアールが畳んだ形状の更なるコンパクトさを演出
  • 同心円上に組み込まれたボールヘッドと3本脚の付根がミニマムな機能美を放つ
  • 確かに800gまで搭載可能な貫禄のミラーレス一眼カメラ対応

ちなみに、ゴリラポッド マイクロ 800 GP20 単体では、その重量65gがサイズ以上に重く感じますが、実際に使ってみると、バッテリーとSDHCカード込みで約269gの NEX-5N にその2倍以上も重い SEL18200 (約524g) を装着した自分にとっては、余裕で許容範囲内でした。




Recommended Post Slide Out For Blogger