8 Nov 2012

iPhone 5 の設定画面にインターネット共有が表示されない件を解決する方法 - iPhone 5 テザリングのトラブル対応

iPhone 5 [設定] 画面
あれっ??、[インターネット共有] が表示されていない、、

iPhone 5 のテザリング = インターネット共有で MacBook Air を使っていたら、突然、インターネットに接続できなくなりました。。(先のソフトウェアアップデートで iOS 6.0.1 にアップデート済み)

なにはともあれ、ポケットから iPhone 5 を取り出しロックを解除、ホーム画面で [設定] アイコンをタップして、インターネット共有のオン/オフを確認しようとしたら、、、インターネット共有が表示されていないではありませんか!!

2 Nov 2012

Pull Kids in the Right Direction - Riglet Board Reel があれば親子一緒にスノーボードを楽しく始められます

Pull Kids in the Right Direction
このオシャレな小さいリールをAFTER SCHOOL SPECIALのボードやCHOPPER、CHICKLETのノーズに付けることにより、キッズを引っ張り、横乗りに慣れさせることができます。

25 Oct 2012

iPhone 5 を購入したら最初に設定すること - ステータスバーにバッテリー残量を数値 (%) で表示する手順

「設定」 > 「一般」 > 「使用状況」で「バッテリー残量 (%)」が「オン」
ステータスバーに100分の1単位の数値でバッテリー残量を表示中

昨年 iPhone 4S を購入したときと同様に、iPhone 5 のステータスバーにバッテリー残量を数値 (%) で表示する手順は、次の通りです。

iPhone 5 専用液晶保護シール 高光沢 パーフェクトガードナー for iPhone (2012年秋発売モデル) - iPhone 5 とあわせて購入したアクセサリー

iPhone5専用液晶保護シール 高光沢 / ラスタバナナ

"スマートフォンを買ったら、液晶保護フィルムを買う" という、まるで何かの法則と化したかのようなお約束に従って、ヨドバシカメラで購入した iPhone 5 の開通待ち時間内で、液晶保護フィルムを選ぶことにしました。

24 Oct 2012

iPhone 5 を購入してみました - au iPhone 4S からの機種変更で言われた2つの要注意事項

アップル - iPhone 5 - iPhone 5を生み出した方法をご紹介します。

予約から24日後の入荷日に容量を変更する為キャンセルして心機一転、同日「お渡しまで1、2週間位ですよ」と言われるままにヨドバシカメラで都合2回目の iPhone 5 予約申し込みを済ませたのが10月19日(金)。

そして確定した「ご予約分お渡し日時」が10月23日(火)。

ということで、2012年9月12日の iPhone 5 発売日から1ヶ月以上経過したヨドバシカメラでは、予約から4日後に購入できました。

ちなみに au で iPhone 4S から iPhone 5 へ機種変更する場合、手続きの説明は、同じ iPhone シリーズ間ということで必要最小限に抑えられ、自分も iPhone 5 を目の前に半ば "心ここに在らず" といった感で聞き流していましたが、その中で要注意事項として言われたのが次の2点でした。

19 Oct 2012

iPhone 5 をヨドバシカメラで予約してみました (都合2回目)

9月21日発売、「iPhone 5」ヨドバシカメラ各店にて好評販売中!

iPhone 4S から iPhone 5 へ機種変更するために自分で自分の背中を押して、仕事帰りに職場寄りのヨドバシカメラへ iPhone 5 予約申し込みに赴いたのは、9月25日(火)。
そして覚悟していた通り、確定した「ご予約分お渡し日時」は、本日10月19日(金)。
待つこと実に24日間でした。

ところが「これでようやく iPhone 5 ユーザーになりました!」という幕引きに至ることなく、これをキャンセルして改めて2回目の予約を申し込む展開にしたのは、背中を押しきれていなかった自分の見切り発車的な選択にあったのです。。

12 Oct 2012

3歳から始めるスノーボード (7) 初日の目標 - Burton KidsOnSnow

Burton KidsOnSnow - YouTube
"It's never too early to start Snowboarding."

息子3歳のスノーボード初滑りの日は、スノーボードを楽しむ小さな R2-D2 のように、親子一緒に楽しめれば大成功! としましょう。


ちなみに、息子2歳のそり滑りは、こんな感じで、自分もスノーボードの換わりに息子と同じそりで一緒に滑りながら "追い撮り" してみました。

6 Oct 2012

3歳から始めるスノーボード (6.5) グローブの選び方 完結編 - Mini Shred Grommitt Mitt (Norsk) に決定しました

Mini Shred Grommitt Mitt (Norsk) | Flickr - Photo Sharing!
お気に入りの黒熊のかぶり物風帽子とトーマスTシャツをコーディネート

3歳でスノーボードデビューに挑戦する準備として、昨シーズンの雪遊びで難儀したグローブ選びの経験を活かし、周到なストーリー性を織り込むプレゼンを従えて Burton の Mini Shred Grommitt Mitt を購入しました。

しかし「帰宅するまでが遠足」と同様、このグローブをはめてくれるまでは、依然として予断を許さない状況です。果たして息子は、親の壮大な思惑に呼応してくれるのでしょうか?

5 Oct 2012

[Blogger] ある程度スクロールしたらフェードインで表示されるページの先頭へ戻るボタンを追加する方法 - Animated Scroll to Top

Animated Scroll to Top

以前、2回クリックするだけで追加できるページの先頭へ戻るボタンをさり気なく Blogger に追加しました。

それは確かに "さり気ない" ( = とっても小さい) ボタンですが、ページの先頭であっても常に表示されたままで、且つページの先頭へ戻ると URL の末尾に「 # 」が付く仕様でした。

そこで改めて、Web Designer Wall の Animated Scroll to Top を参考に、"ページの先頭からある程度スクロールしたらフェードインで表示されて、ページの先頭へ戻るとフェードアウトで非表示になり、且つページの先頭に戻っても URL が変わらない" ページの先頭へ戻るボタンを追加してみました。

手順は、次のとおりです。

4 Oct 2012

[Blogger] ページ番号付きのページナビゲーションを追加する簡単な方法 - Pagination in Blogger

Pagination in Blogger | Stylify Your Blog

Blogger テンプレートのカスタマイズについてあれこれ検索していたら、たまたま自分の好みにあう Page [現在のページ番号] of [全ページ数] で始まるページナビゲーションを見つけました。
しかも意外と簡単そうだったので、早速、追加してみることにしました。

手順は、次のとおりです。

30 Sept 2012

3歳から始めるスノーボード (6) グローブの選び方 - ジップカフが保温性と脱着性を高め、速乾性が2倍の Mini Shred Grommitt Mitt を購入しました

Burton 2013 Mini Shred Grommitt Mitt (Norsk)
"ジップカフが保温性と脱着性を高め、速乾性が2倍に"

好き嫌いの意思表示が明快な幼児には、何事も初めが肝心!!

ということで、3歳で初挑戦する息子のスノーボードに対する第一印象ができるだけ好くなるように熟慮して、バインディングブーツウェアを選んできました。

そしていよいよ、最も難易度が高いグローブ選びに挑みます。

29 Sept 2012

3歳から始めるスノーボード (5) ウェアの選び方 - 成長に合わせてフィットを調整できる Mini Shred Boys' Striker One Piece を購入しました

Mini Shred Boys' Striker One Piece (True Black)
"成長に合わせてフィットを調整できるRoom-to-Grow™採用
頭からつま先までの防水性と保温性で、
風、寒さと雪からライダーをプロテクト"

2012-2013雪山シーズンに3歳の息子がスノーボードを始められるように購入した "3種の神器" = 板 (スノーボード)バインディングブーツは、いずれも選ぶというより、3歳児の体型や脚力に相応な製品という時点で、ブランド的に Burton 一択でした。

一方、「3歳児が雪山で楽しい時間を過ごせるようなウェア」といえば、Burton 以外のアウトドア系ブランドも十分選択肢に入ります。

ということで、適度な保温性と動きやすさを兼ね備えていて、雪の上でどんなにゴロゴロ寝転んだりお腹や背中で滑ってもジャケットとパンツの間から雪が入って冷たい思いをする心配がなく、脱ぎ着が容易なワンピース (いわゆる "つなぎ" ) のウェアについて、The North Face、Mont-Bell、Patagonia、Burton の4ブランドでデザインとカラーを比較してみました。

3歳から始めるスノーボード (4) ブーツの選び方 - 成長に合わせて1サイズ分大きくできる Grom Snowboard Boot を購入しました

Grom Snowboard Boot
"成長に合わせて1サイズ分大きくできる機能で着実な進歩を"

まだまだ残暑も厳しい9月の中旬。
息子が3歳で迎える2012-2013雪山シーズンのスノーボードデビューを目指し、 BURTON SNOWBOARD FLAGSHIP STORE TOKYO (Burton 直営店) で息子が喜ぶであろうグラフィックの板 = Choper Toy Story (90cm) と、サイズ的に唯一無二で選択の余地はカラーのみのバインディング = Grom Snowboard Binding (XS)、さらにあわせて息子を板に乗せたまま引っ張れるあると便利な小物 = Riglet Board Reel を購入しました。

そして「暑さ寒さも彼岸まで」の通り、すっかり風が爽やかに感じる9月末。
気がつくと希望サイズやカラーの売り切れだった、、、という憂き目にあう不安を解消するためにも、いよいよ肝心要のブーツを購入することにしました。

24 Sept 2012

iPhone 4S から iPhone 5 に機種変更する理由はテザリングで Pocket WiFi の代わりに使えそうだから - と自分で自分の背中を押してみる

アップル - iPhone 5 - さらにたくさんのことを、さらなる薄さと軽さに。
"超高速ワイヤレス接続。
世界中で高速データネットワークが使えます。"

MacBook Air 用モバイル Wi-Fi ルーターとして使用中の EMOBILE Pocket WiFi D25HW は、連続通信時間が日に日に短くなり、幾ら充電し続けても5分ともたなくなるなど、そのバッテリー寿命に終焉が訪れてきたことを伺い知らされる今日この頃。

巷ではモバイルデータ通信規格の主流が 3G から 4G / LTE (Long Term Evolution) へと移り変わる中で、2012年9月12日に滞りなく発表された iPhone 5 の au 版が LTE 対応でテザリング (インターネット共有) 解禁→モバイルWi-Fiルーターとしても使えそう!

というわけで、Pocket WiFi D25HW とその最新版 GL04P、そして iPhone 5 を比較してみました。

21 Sept 2012

Burton Fall/Winter Thirteen - Burton 2013シーズンのカタログ請求を受付開始

Burton Fall/Winter Thirteen

一足お先に PDF でチラ見した Burton 2013シーズンのカタログが、いよいよ Burton 公式サイトで請求の受付を開始されました。

カタログ請求は、次のページから。

19 Sept 2012

3歳から始めるスノーボード (3) あると便利なアクセサリー - スノーボードのノーズに付けてキッズを引っ張り、横乗りに慣れさせることができる Riglet Board Reel を購入しました

Riglet Board Reel
"このオシャレな小さいリールをノーズに付けることにより、
キッズを引っ張り、横乗りに慣れさせることができます"

息子が3歳で迎える2012-2013雪山シーズンのスノーボードデビューを目指し、用具を揃えるために BURTON SNOWBOARD FLAGSHIP STORE TOKYO へ足を運んだこの週末。

そこでお目当ての板 = Choper Toy Story (90cm) を購入し、あわせてバインディング = Grom Snowboard Binding (XS) を購入しました。

さらにあわせてブーツを購入、、、の前に、気になるアクセサリーを見つけました。

18 Sept 2012

3歳から始めるスノーボード (2) バインディングの選び方 - あっという間に脱着が可能な Grom Snowboard Binding を購入しました

Grom Snowboard Binding
"あっという間に脱着が可能。魔法ではありません"

そり遊びが大好きになった昨シーズンに続けて、息子が3歳で迎える2012-2013雪山シーズンは、いよいよスノーボードデビューを目指します。

そこで先ず、息子が夢中になっているトイ・ストーリーと Burton のコラボレーションモデル (リミテッドエディション) を確実に入手するため、この週末に BURTON SNOWBOARD FLAGSHIP STORE TOKYO へ足を運び Choper Toy Story の90cmを購入

さらにここで、バインディングも選ぶことにしました。

17 Sept 2012

3歳から始めるスノーボード (1) スノーボードの選び方 - Choper Toy Story リミテッドエディションを購入しました

Chopper Toy Story Snowboard
"楽しい時間だよ!"

BURTON Fall 2012 & Winter 2013 プロダクトが公式オンラインショップへ入荷されてから1ヶ月が過ぎた3連休の最終日。『恵比寿麦酒祭 YEBISU BEER FESTIVAL 』にて昼間からすっかりいい気持ちになったその足で、妻と息子と自分は BURTON SNOWBOARD FLAGSHIP STORE TOKYO、いわゆる Burton 直営店へ行ってみました。

もちろんお目当ては、この冬に息子をスノーボードデビューさせるための鍵を握る板、つまり Choper Toy Story です。

26 Jul 2012

Burton 2013シーズンのカタログを一足お先に PDF ファイルで入手する方法

BURTON HARDGOODS | MEN'S BOARDS
Men's Ultimate Setups

暑い日が続くと一層恋しくなるのが、スノーボードを楽しめる雪山シーズン。
そして、シーズン到来までの楽しみのひとつが、ニューモデルの品定め。

Burton 2013シーズンのカタログは、9月上旬頃より公式サイトで請求を受付開始予定ですが、逸る気持ちを抑えきれず、ちょっと探してみてみたら、、、ありました!

御茶ノ水のスポーツ専門店 アキバスポーツが公開している、Burton 2013 カタログの PDF ファイルをダウンロードできるページは、次のとおり。

12 Jul 2012

長野県全スキー場共通リフトシーズン券「2013 NAGANO SNOWLOVE CLUB」抽選販売の申し込み期間は昨年より2ヶ月早い8月1日(水)受付開始!

長野県スキー場情報総合ポータルサイト NAGANO SNOW LOVE.NET

本日届いた「SNOWLOVEメルマガ pre.1」によると、2012-2013シーズンに向けて発券される長野県スキー場共通リフトシーズン券「2013 NAGANO SNOWLOVE CLUB」の抽選販売の申し込み期間が昨年より2ヶ月早くなり、受付開始は8月1日(水)になるそうです。

このリフトシーズン券は、その名の通り1枚あれば長野県全てのスキー場で使えるので、長野県のスキー場を楽しむスキーヤー / スノーボーダーからすると、そのあまりに高いお得感と発行枚数の少なさから、毎年かなりの高倍率 (と思われる) なプレミアムチケットになっています。

ということで、長野県スキー場共通リフトシーズン券「2013 NAGANO SNOWLOVE CLUB」の申し込み方法や抽選日、シーズン券発送日 (予定) などについて、まとめてみました。

9 Jul 2012

iPhoto Library フォルダを新しい場所に移動する方法

iPhoto '08 以降の「iPhoto Library」フォルダ (パッケージ)

自機 MacBook Air (11-inch, Late 2010) で発生するアラートのメッセージが、「お使いの起動ディスクはほとんど一杯です。」から「お使いの起動ディスクは一杯です。」へ、曖昧さを残さずはっきり断言する口調になりまして。。。

そこでいよいよこのアラートに別れを告げるため、起動ディスク = 内蔵 SSD 128GB の約40%を使用している「iPhoto Library」フォルダ (パッケージ) を Mac OS 拡張 (ジャーナリング) で再フォーマットして Mac で使えるようになった SSD-PE128U3 に移動して、起動ディスク上で利用できる空き領域を増やすことにしました。

29 Jun 2012

[Blogger] 投稿ページのパーマリンク URL を手動で任意の文字列に変更する方法 - パーマリンク URL のカスタマイズ


Blogger の "できそうで、できない" けれど "できたらいいな!" 的カスタマイズのひとつが、投稿ページのパーマリンク URL の変更。

これまで Blogger で作成した投稿ページのパーマリンク URL は、「投稿タイトル」に含まれる英数字とハイフンをそのまま (スペースはハイフンに変換される) 最大39文字で割り当てる、若しくは「投稿タイトル」が英数字を含まず日本語を表示する2バイト文字 (いわゆる全角文字で英数記号、スペースも含む) のみであれば単に "blog-post" (.html) とする、などの命名規則によって、Blogger 側で自動生成されていました。

それが Blogger のドラフト版では現在、投稿ページのパーマリンク URL が簡単に手動で変更できるようになっていました! ので、早速、実行してみました。

投稿ページのパーマリンク URL を手動で任意の文字列に変更する手順、というのが大げさな位簡単な手順は、次のとおり。

26 Jun 2012

SSD-PE128U3 を Mac で使うために必ず行うこと - Mac OS 拡張 (ジャーナリング) でフォーマットする手順

ディスクユーティリティ

iPhoto データの移行先として購入した SSD-PE128U3-BK は、出荷時に NTFS でフォーマットされているため、Windows PC に接続するとそのまますぐに使えますが、Mac に接続すると読み込みのみ可能で書き込み不可、、、つまり使えません。

そこで SSD-PE128U3-BK を Mac OS X 10.6.8 の自機 MacBook Air (11-inch, Late 2010) に接続して使えるようにするために、改めて Mac OS 拡張 (ジャーナリング) でフォーマットしました。

尚、付属の「 SSD-PEU3 シリーズ はじめにお読みください (取扱説明書)」には、手順の前に次の記載があります。
【!注意】 ●以下の手順を行うと本製品内のデータは全て削除されますので、必要に応じてバックアップを作成してください。
ですが、購入時点で SSD-PE128U3-BK 内に保存されている添付ソフトウェアは、いずれも "Mac 非対応" 。

ということで、心置きなく (バックアップを作成することなく) フォーマットを実行する手順は、次のとおりです。

20 Jun 2012

SSD-PE128U3 - 小さく軽く美しく大容量のデータを手軽に持ち運べる USB3.0 対応ポータブル SSD を購入しました

SSD-PE128U3-BK (クリスタルブラック)

実はこのところ MacBook Air (11-inch, Late 2010) 内蔵 SSD 128GB の空き容量が少なくなり、NEX-5N や DSC-WX100 で撮影した写真が iPhoto に読み込めなくなってきました。

まあそれもその筈、というのもこの MacBook Air を発売当日に購入してから iPhoto で読み込んだ画像データの保存先はすべて MacBook Air の内蔵 SSD でしたから。
(ちなみに iTunes のデータは、MacBook Air 購入時点で既に外付け HDD に移行済み)

ということで遅かれ早かれ、というより起こるべくして起きた MacBook Air 内蔵 SSD の容量不足を解消するために、ストレージ (記憶装置) の増設を検討しました。

21 May 2012

932年ぶりの金環日食を DSC-WX100 の40倍デジタルズーム&おまかせオートで簡単に撮影してみました

Annular Eclipse | Flickr - Photo Sharing!

今朝は、太平洋側を中心とした日本の広い範囲で見られるのが932年ぶりの金環日食。

太陽の中心部が月に隠されて細いリングのようになる様子を3歳の息子に観せるため、妻は観察用の日食グラスを購入済み。

そこで自分は、この金環日食をデジタルカメラで撮影してみることにしました。

12 May 2012

MW600 Hi-Fi Wireless Headset with FM Radio (輸入版) 開梱レポート



MW600 package | Flickr - Photo Sharing!
MW600 Hi-Fi Wireless Headset with FM Radio (輸入版)

夏の必需品として5年振り2度目の Bluetooth ヘッドセット購入劇を経て、程なく届いた MW600 Hi-Fi Wireless Headset with FM Radio (輸入版) 。

それから約10日後の週末、息子が昼寝から目を覚ます前に慌しくも、既視感漂うパッケージの MW600 (輸入版) を開封してみました。

3 May 2012

XBA-4SL - ソニーの新開発バランスド・アーマチュア・ドライバー搭載ヘッドホンを試聴したら購入せずにはいられなかった、そして開梱レポート

XBA-4SL | ヘッドホン | ソニー

妻の誕生日プレゼントとして贈ったソニーの新開発バランスド・アーマチュア・ドライバーを2基搭載する iPhone 対応ステレオヘッドセット XBA-2IP を購入する際、ちょうど自分も新しいイヤホンが欲しいと思っていたので、ヨドバシカメラの店頭で試聴可能だった同じバランスド・アーマチュア・ドライバー搭載で iPhone 対応ではない XBA-1SL 、XBA-2SL 、XBA-3SL 、XBA-4SL を聴き比べてみました。

まったくの余談ですが、以前 (というのは20年くらい昔? ) の店頭に並ぶ視聴用ヘッドホンにはすべて同等クラス毎に相応の音楽が流されていて、ヘッドホンを替えるだけで手軽に聴き比べることができたのですが、、今は視聴用ヘッドホンのプラグを iPod などの自前音源に付け替えして、いつもの聞き慣れた音楽で聴き比べられるんですね。
(自分的には、プラグの抜き差しで開いてしまう "間" がもどかしく感じてしまうので、昔のように常に音楽が流されていて素早く聴き比べられる方がよかったかも)

慣れない手つきで手持ちの iPhone 4S にプラグを抜き差ししながらも聴き比べた感想は、一言。「ぜんぜん違う! 」

2 May 2012

XBA-2IP - 新開発バランスド・アーマチュア・ドライバー搭載 iPhone 対応ステレオヘッドセットを妻の誕生日プレゼントとして贈りました

XBA-2IP | ヘッドホン | ソニー

今年の妻の誕生日に贈るプレゼントは何がいいかな? と思案すること数週間。
妻に喜んでもらえそうな品物はいくつか思い浮かんだものの、なかなか絞り込めないまま日にちが過ぎて行くばかり。

そもそも往々にして、贈る側の思いと贈られる側の思いが一致しないのも世の常だったりしますよね。。。

「ん? 、そっか! つまり一番喜んでもらえるプレゼントとは、贈られる側が欲しいと望んでいるモノなんだ!! 」

あまりに当たり前といえばそれまでな着地点を得て、潔くストレートに (けれど、平日昼休みの職場から電話で "それとなく" ) 妻に欲しいモノを尋ねてみることにしました。

1 May 2012

MW600 Hi-Fi Wireless Headset with FM Radio (輸入版) を購入しました - 夏の必需品: Bluetooth ヘッドセット

the Hi-Fi Wireless Headset with FM Radio MW600 - Sony Smartphones (UK)

現在、iPhone 4S 1台で音楽鑑賞と通話を楽しむためのヘッドセットとして、ソニー・エリクソン製の 購買意欲が湧き溢れる LiveSound MH1 を使用中。

この LiveSound MH1 は、Xperia シリーズ専用と謳われていますが、iPhone 4S でも着信時に通話キーを押すと通話可能。さらに待ち受け時に通話キーのダブルクリック or 長押しで Siri が起動します。

自分の場合、TuneIn でインターネットラジオを聴き流すのみなので、音楽を聴く操作機能については不要。且つ LiveKey の機能も不要。

なので、iPhone 4S で使うヘッドセットとしては、LiveSound MH1 で必要十分というわけでした。


さて、気温の上昇と共に軽装で身軽になるこれからの季節、何かと気になり始めるのがその iPhone 4S とヘッドセットをつなぐケーブルの取り回し。

特に LiveSound MH1 の場合、「フラットケーブルで絡みづらい」という特徴が、「汗ばむ首筋によく貼り付く (個人差あり)」という煩わしさになってしまい。。

そこで、この何かとまとわりつくケーブルから解放してくれる = 夏の必需品として、ワイヤレスで音楽鑑賞と通話を楽しめる Bluetooth ヘッドセットを購入することにしました。

30 Apr 2012

ソニーの新開発バランスド・アーマチュア・ドライバー搭載ヘッドホンの仕様比較 - やっぱりネックチェーンタイプのイヤホンが好き

バランスド・アーマチュア・ドライバー搭載ヘッドホン | 商品ラインアップ | ヘッドホン | ソニー

いつの頃からか、イヤホンと言えばソニー製で耳からはずしても肩にかかり落ちにくいネックチェーンタイプ(ネックチェーン型、u 字型)を一途に使い続けてきました。

それがある時期、ソニー製ではどうしても気に入った音質・デザインのイヤホンが無かったので、奮発して海外メーカーの高額(といっても3万円代)なイヤホンを使いましたが、ネックチェーンタイプではないいわゆる Y 字型の耳から均等の長さで伸びたコードが胸の前に2本出てくる違和感にいつまでも慣れることができず。。

そして同様に一途に使い続けているソニー、ソニー・エリクソン製の携帯電話を au Walkman Phone, Xmini (W65S) に機種変更すると、同梱されているソニー製のインナーイヤータイプで大口径13.5mm EX 高音質イヤホンが MDR-EX-85SL とほぼ同等品でネックチェーンタイプに戻り、昨年夏の仕事用携帯電話で機種変更した Xperia acro に同梱されているステレオヘッドセットもネックチェーンタイプ、昨年冬に購入したソニー・エリクソン製マイク付きステレオヘッドセット LiveSound MH1 もネックチェーンタイプという次第。

こうして現在、個人用携帯電話 iPhone 4S で使用している LiveSound MH1 については、街中であまり見かけない (かぶらない) 希少性や、その "きしめん" のようなフラットケーブルというデザイン、そしてもちろんネックチェーンタイプであるところが気に入っています。

ですが一方、このネックチェーンタイプとフラットケーブルの組み合わせによって、首の後ろにまわったケーブルのフラット面が首筋に張り付いてひっかかり感が生じたり、また、元は欧米向けのソニー・エリクソン製ということからなのか、耳穴から飛び出すようなデザインの本体とその先端に付けるイヤーピースとが自分の耳にフィットせず、フラットケーブルの "しなやかさ" に勝る "コシの強さ" も相俟ってか、普通に歩いているだけで自然に (?!) 耳から外れてしまうこと多々ありでして。。。

そろそろ新しいネックチェーンタイプのイヤホンが欲しいなぁ、と思っていたところで見かけたのがこの「ソニーの新開発バランスド・アーマチュア・ドライバー搭載ヘッドホン」、しかも搭載するドライバーユニット数によって、4種類の選択肢があります。

というこで先ずは、iPhone やスマートフォンでのハンズフリー通話やボリューム調整が可能なステレオヘッドセットを除く、インナーイヤーレシーバーの仕様を比較しました。

27 Apr 2012

Burton 2013 Choper Toy Story - Burton とトイ・ストーリーが夢のコラボレーション!?

snowboard 2013 les nouveautés - sur Snowsurf.com
Burton 2013 Chopper Toy Story

息子3歳2ヶ月。
この頃一番のお気に入りキャラクターは、映画「トイ・ストーリー」に登場するウッディとバズ・ライトイヤー。

きっかけは1歳頃から知育玩具? として触らせていた「お父さんピッ」こと初代 iPad に入れていたアプリ「 Toy Story 」で、英語版にもかかわらず熱心に見入って、次第に「といすとーりー」や「ばず」「うっでぃー」などと発言するようになり、延いては大泣きしてまで「みたいぃ~~」と懇願されたり、逆に大泣きのときに見せると泣き止んだり。

更に今シーズン、車山高原スキー場へ滑りに行った際、宿泊したペンションで初めて映画の「トイ・ストーリー」を DVD で上映されると、目の前で (画面の中で) 動き出したウッディやバズ・ライトイヤーなどに一喜一憂しながら真剣に鑑賞していました。

実は自分自身、「見れば面白いんだろうなぁ」と思いつつも、これまで公開されたトイ・ストーリーの全3作品を一度も見たことがありませんでした。

それはいかに子供のおもちゃとはいえ、自分的にはヨーロッパ、特に北欧系の色調やデザインが好みだったので、トイ・ストーリーで描かれているいかにもアメリカンなおもちゃ群には正直、魅了されなかったということもありまして。。

20 Apr 2012

RED BULL SUPERNATURAL TV SHOW – まさにスーパーナチュラルな次世代のスノーボード大会の全編映像が公開中

Red Bull Signature Series - Supernatural - Episode 6 Full TV show - YouTube

トラヴィス・ライスが映画「 The Art of Flight 」の撮影やプロモーションのために世界中を飛び回る多忙な日々をすごす中で得たアイディアの一つを具現化した、オールラウンドスノーボーダーを決める次世代のスノーボード大会「 Red Bull Supernatural 」の NBC TV 放送版の全編映像 (1時間22分) が公開されています。

24 Mar 2012

NEX-5N の保管庫 (実践編) - E18-55mm F3.5-5.6 OSS を装着した NEX-5N と E16mm F2.8 を100円ショップで購入した保存容器に収めてみました

NEX-5ND in the Plastic rectangle container 1200 | Flickr - Photo Sharing!
NEX-5N の保管庫
100円ショップで購入した保存容器に E16mm F2.8 を入れた LCM-EMA 付属のレンズポーチ
と E18-55mm F3.5-5.6 OSS 装着済みの NEX-5N を入れたトリコットスエードポーチ S
そして乾燥剤を収めた様相は、さながら "のり弁当"

この週末は、家族3名で白馬へ滑りに来ています。

自分的にはスノーボードを十二分に満喫したい希望が山々な一方、未来の息子が一緒にスノーボードを楽しんでくれる基礎固めとして、3歳の今から雪遊びに大いなる親近感を抱かせるべく付きっ切りで雰囲気を盛り上げる遊び相手に専念する次第。
(今シーズンは、一人乗りのソリでそれなりにスピードが出ても喜び繰り返し遊べています! )

そして昼食を済ませると、いつも通り? 昼寝に入る息子をそのまま車で宿泊先に連れて戻り、本日の雪遊びは無事終了となりました。

諸条件が揃えば、息子が昼寝している合間限定で一人スノーボードを楽しめるのですが、今回はそうとはならず、、。

ということで、健やかな息子の寝顔に癒されつつ、出発当日に購入した NEX-5N の保管庫の "お弁当" っぷりを写真に収めてみました。

23 Mar 2012

NEX-5N の保管庫 (導入編) - E18-55mm F3.5-5.6 OSS を装着したまま E16mm F2.8 も一緒に入るコンパクトな保存容器を100円ショップで購入しました

Plastic rectangle container 1200 | Flickr - Photo Sharing!

NEX-5ND をヨドバシカメラの店頭で購入した際、デジタル一眼カメラ初心者が揃えておきたいアクセサリーだけれども "敢えて" あわせて購入しなかったのは、他のオンラインショップで格段に安く購入できる「記録メディア」と「予備のバッテリー」。

ここで実はもうひとつ、大切なカメラとレンズの保管中に埃と湿気から守ってくれる「保管庫」 (いわゆるドライボックス) も "敢えて" あわせて購入しませんでした。

理由は、デジタル一眼カメラ初心者になりたての身で、今後どれだけカメラやレンズを買い増すのか (買い増さないかも含めて) 見当がつかず、それに伴い必要となる保管庫の容量も想定できずな今。ならば、初めからそれなりに高価な保管庫ではなく、手軽でそれなりに使える代替品を購入してしばらく様子見しよう! と考えたから。

さて、「埃と湿気から守ってくれる」入れ物で身近にある代替品といえば、食品用の密閉式保存容器。「手軽でそれなりに使える」品々が充実しているお店といえば、100円ショップ。

ということで近場のダイソーへ赴き、保存容器の売り場で E18-55mm F3.5-5.6 OSS を装着した NEX-5N を入れたり出したり繰り返して、数多なる保存容器の中から無駄なくぴったり収まるサイズを選んできました。

NEX-5N に E18-55mm F3.5-5.6 OSS を装着したまま収納可能で気軽に持ち運べるカメラケース - トリコットスエードポーチ S を購入しました


トリコットスエードポーチ S - ハクバ写真産業

半ば勢い? で購入した NEX-5ND とあわせて持ち歩き用に購入したソニー "純正" のセミソフトキャリングケース LCM-EMA

当初は単に "かさばるから" という理由だけで「普段 NEX-5N に装着したままにするのは E18-55mm F3.5-5.6 OSS ではなくコンパクトな E16mm F2.8 でしょ? 」と思い、「だから持ち運び用のケースは NEX-5N に E16mm F2.8 を装着したまま収納可能であればいい! 」という考えあっての選択でした。

ところが実際に NEX-5N でいろいろ撮影してみると、「やっぱり面白いのは E18-55mm F3.5-5.6 OSS でしょ! 」と思い。。

そこで今週末 ( = 今夜出発! ) 滑りに行く白馬に間に合わせるため、急遽ヨドバシカメラの店頭で NEX-5N に E18-55mm F3.5-5.6 OSS を装着したまま収納可能なケースを探すことにしました。

22 Mar 2012

NEX-5ND での撮影準備 - 写真で見る NEX-5ND 開梱、初期設定レポート (20枚)

NEX-5ND package | Flickr - Photo Sharing!

念願叶い NEX-5N を購入してから早2週間。

日々、息子 (3歳1ヶ月) と過ごす時間を大事にするあまりに、ある程度のまとまった時間と場所と静寂さ(!)を要する「 NEX-5ND 開封の儀」を先送りにしていましたが、にしても長らく寝かせ過ぎた感が募りに募り、、、例によって真夜中の執り行いとあいなりました。

19 Mar 2012

[CSS] スタイルシートだけで画像を回転させ続けてみました - No Flash or Javascript



スタイルシートだけで回転し続ける画像

日頃モニタ画面でよく見かける "回転し続ける画像" といえば、「ダウンロード中」とか「同期中」「考え中」など、そのコンピュータの処理状況が継続する間という目に見えない時間を可視化するために用いられています。

なのでたまには何かを待つという時間を気にかけることなく、ただ単に「回してみたかったから」「回せるんだから」という視点で、日常では "回す側" に位置していて回ることも回されることもないレコードプレーヤーの画像を回してみました。

しかもタイトルの文字通り、Flash や Javascript を使うことなく、スタイルシートだけで。

この「画像を回転させ続けるスタイルシート」のサンプルは、次の通りです。

11 Mar 2012

NEX-5N で使えるリチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 の互換バッテリーを購入しました

SONY NP-FW50 互換バッテリー 1,400mAh

NEX-5N の記録メディアとして SDXC メモリーカード 64GB Class10 準拠を購入したのに続けて、バッテリー切れを気にすることなく快適に撮影できるように、予備バッテリーとして NP-FW50 互換バッテリーを購入しました。

気になるソニー NP-FW50 (いわゆる純正バッテリー) と今回購入した互換バッテリーの違いは、次の通りです。

10 Mar 2012

NEX-5N で使える SDXC メモリーカード 64GB Class10 準拠を購入しました

WINTEN SDXCメモリーカード 64GB WT-SX10-64GB Class10準拠

という経緯で入手できた NEX-5N の記録メディアとして、撮影枚数を気にすることなく快適に撮影できるように、大容量でフル HD ビデオ録画や HD 静止画連続録画用の SDXC メモリーカード 64GB Class10 準拠を購入しました。

メーカー不問の価格重視で購入した SDXC メモリカードの仕様は、次の通りです。

9 Mar 2012

NEX-5ND とあわせて購入した6品 - デジタル一眼カメラ初心者が揃えておきたいアクセサリー

LCM-EMA B
セミソフトキャリングケース

ヨドバシカメラの店頭にて "まさかの衝動買い?" とも言える NEX-5ND 購入劇となったので、更なる値引き交渉のためにも、あわせて購入した方がいい「デジタル一眼カメラ初心者として揃えておきたいアクセサリー」について、カメラフロアの担当者にあれこれ相談して、次の6品を購入しました。
(なお、記録メディアと予備のバッテリーは、ネット通販の方が確実に格安で購入できるので、ここでは除いています。)

8 Mar 2012

NEX-5ND (ダブルレンズキット E18-55mm F3.5-5.6 OSS + E16mm F2.8) - スタイルと先進機能に磨きをかけたデジタル一眼カメラを購入しました

NEX-5ND (B)
キットレンズ:E 16mm F2.8 + E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

それは Apple から目に見えて革命的な新しい iPad が発表されたニュースが世界中を駆け回った日のこと。

3月16日(金)の発売に備えて、ヨドバシカメラでこの新型 iPad を予約する方法を確認するために、朝一番で yodobashi.com を見ると、そこには次の記載がありました。

期待が高まる「新型iPad」。ヨドバシカメラでは「新型iPad」のご予約受付開始、最新情報などをこちらのページにてお知らせします。

またご希望のお客様にはいち早くメールにてお知らせいたします。ぜひ下記よりご登録ください。


なので、張り切ってメール登録を済ませ、「こちらのページ」を開いたままいつでも更新できる態勢に。

その後、仕事帰りになってもメールは届かず終い。ならばと「こちらのページ」を更新してみると、、意表をついた「指定されたページが見つかりません」(??) の表示に。

まさか?! と思い他所を検索して確認すると、どうも新型 iPad を予約できるのは Apple Store の iPad Wi-Fi モデル各容量のみで、目当ての iPad Wi-Fi + 4G モデルは言及無し。。


「それでは仕方がありません」とここで気持ちを切り替えて、予てから購入を検討していたデジタル一眼カメラ NEX-5ND の在庫状況を引き続き yodobashi.com で確認してみると、、、なんと「在庫あり」ではありませんか!!

6 Mar 2012

Tumblr に投稿した Photo タイプの画像をサムネイルで表示する方法 - Tumblr Thumbnails

Tumblr Thumbnails | Tumblrのサムネイルを作成するサービス

自分には以前、ほぼ毎日更新していたブログがありました。
ところが、あることをきっかけにその更新が疎かになってしまい、遂には消失するに至りました。

実は、この更新が疎かになるきっかけとなった「あること」というのが、Tumblr を始めたことだったのです。

実にわかりやすいというか、なんというか、、見事に Tumblr に心酔しまして(現在も継続中)。

ブログを消失させるくらい Tumblr にハマったのなら、今度はその資産? を活かさない手はありません。しかも、できるだけ手軽に!

ということで、シンプルに Tumblr に投稿した Photo タイプの画像をサムネイルで表示するスクリプトを見つけました。

1 Mar 2012

[Blogger] さり気なくページの先頭へ戻るボタンを追加する方法 - Back to Top Widget for Blogger

Back To Top / Scroll To Top Widget For Blogger / Blogspot - Blogger Widgets

Blogger に "ページの先頭へ戻るボタン" を追加してみました。
とってもさり気ないボタンです。

29 Feb 2012

[Blogger] コンテンツ一覧表を追加する方法 - Table Of Contents Widget For Blogger

Table Of Contents Widget For Blogger - Blogger Widgets

Blogger には、静的な情報を公開する独立したページを簡単に作成する「ページ」機能があります。

この「ページ」機能を使用して、ブログ閲覧に役立つアーカイブやサイトマップなどの役割をさらに発展させた "コンテンツ一覧表" (Table Of Contents) を追加してみました。

手順は、次の通り。

17 Feb 2012

[Blogger] 投稿ページにパンくずリストを表示する方法 - Breadcrumb for Blogger

Breadcrumb for Blogger - Blogger Widgets
Webサイトの中のそのページの位置を、階層構造の上位ページへのリンクのリストで簡潔に記述したもの。
(中略)
童話「ヘンゼルとグレーテル」で、森の中で迷わないようにパンくずを少しずつ落としながら歩いたという故事が由来である。英語では、パンくずリストの直訳「breadcrumbs list」のほかに、意味を捉えた「topic path」(トピックパス)という語も使われる。
パンくずリストといえば、そのロマンティックな名前の由来と同様「自分のブログにもあったら便利だろうな~」と夢見ながらも、現実的には「追加するのが大変そう、、」という漠然とした壁の前で立ち消えになりがちなナビゲーションのひとつでした。

それがたまたま見かけた「 Breadcrumb for Blogger - Blogger Widgets 」を読んでみると、Blogger の投稿ページで " Home » [ラベル] » [投稿タイトル] " と表示されるパンくずリストが、意外と簡単に追加できそうです。

ということで早速、試してみることにしました。

8 Feb 2012

ヨガブロックを16個まとめて購入すると幼児が無我夢中で遊ぶ運動遊具、いわゆるソフトブロックになる件

Stag | Flickr - Photo Sharing!
ヨガブロック14個で作られた「牡鹿」(のつもり)

この週末、自宅に親戚を招いて3歳になる息子の誕生日会を開催する運びとなりました。
参加者は、子供3人を含む総勢9人。一方、我が家のダイニングテーブルは6人掛け。

そこで、コルクマットを敷いたリビングルームを会場にすべく、座卓2台と薄手の敷物を購入して一件落着!、と思ったのもつかの間。実際に広げて座ってみると座卓の高さに対して薄手の敷物が物足りなく、「やっぱり、、、も少し高さのあるクッションが欲しいよね」という結論に。

「よし!、何かいいもの = 安価で意外性があって、それでいてちょっとお洒落だったらいいな! を探そう」と、あれこれ探すこと数日。
そして目に留まったのが "ヨガブロック" なる品でした。

「ん?、ヨガブロックって何?? 」

29 Jan 2012

BubbleShield for Smartphones をリフト券フォルダとして使ってみました in 車山高原

One-day lift ticket with iPhone 4S in the BubbleShield for Smartphones | Flickr - Photo Sharing!

この週末は、大人も子供もたっぷり楽しめるスリル満点のチュービングコースがある車山高原へ滑りに行きました。

今回の行き先は、それほどスキーに興味がない妻の目線で、小さな息子のための休憩施設や遊び場が充実していることを重視して決定。

自分的には、常宿がある白馬八方尾根スキー場以外のゲレンデへ滑りに行くのが10年ぶりくらい、しかも車山高原は初めてでしたが、十分すぎる積雪量に、さらさらで握っても固まらない乾いた雪質、気楽に流して滑れる斜度とゆったりしたコース幅に少ない人出、そして快晴の天候に恵まれて、とても好印象でした。

さて、初めて訪れるスキー場で先ず気を付けるべき持ち物があります。
それは「リフト券フォルダ」。

白馬八方尾根スキー場のリフト券は IC カードなので、ウェアの胸ポケットや巾着袋など中身が見えないところに入れても使えます。
一方、車山高原のリフト券は、いわゆる "紙" なので、その印刷面が係員から見えるところに入れる必要があります。

外から見えるリフト券フォルダを持ち合わせてなかったので、初めて来た記念? に車山高原のリフト券フォルダを購入しようかとも思いましたが、「ん、待てよ。そうだ! アレが使えるかも?! 」

7 Jan 2012

BubbleShield for Smartphones - 手軽に使えるスマートフォン用生活防水ケースをゲレンデで使ってみました

1月7日(土)、8日(日) の2日間、白馬八方尾根スキー場へ滑りに行き、出発直前に購入した手軽に使えるスマートフォン用防水ケースBubbleShield for Smartphones に iPhone 4S を入れて使ってみました。

6 Jan 2012

BubbleShield for Smartphones - 手軽に使えるスマートフォン用防水ケース開梱レポート

BubbleShield for Smartphones package | Flickr - Photo Sharing!

明日1月7日 (土) から白馬八方尾根スキー場へ滑りに行きます。

年末年始の正月帰省から1月3日に帰宅して、1月5日に仕事始め。で白馬への出発は1月6日の仕事が終わった後の夜。

滑りに行く準備が後手になりつつ持ち物を確認していたとき、思い出しました。
「そうだ、雪山で使ってみたいスマートフォン用生活防水ケース BubbleShield for Smartphones を買わなくては! 」

というわけで、出発当日の1月6日 (金 = 今日) 朝一番に注文して、同日の夜に届きました!
(さすが! Amazon プライム)

荷物のパッキングを一旦停止、早速、開封してみました。

1 Jan 2012

We wish you a Happy New Year 2012

We wish you a Happy New Year 2012 | Flickr - Photo Sharing!

今年もよろしくお願いいたします。