![]() |
赤外線ヘリコプター ピコファルコン|商品情報|株式会社シー・シー・ピー |
世界最小RCヘリコプターでギネス世界記録に認定されたナノファルコンの後継機としてナノファルコン アルファが発売された2014年2月から10ヶ月足らずの2014年12月、その名もナノ(nano: 10-9)からさらなる小さを主張するピコ(pico: 10-12)を冠して無線操縦ヘリコプターの世界最少記録にチャレンジ!する『ピコファルコン』が発売されることになりました。
ナノファルコン アルファを購入して、サイズはもちろんインドアヘリコプター初心者な自分でも簡単に飛ばせて楽しく遊べた経緯から、こちらも気になる存在になりそうなので、早速ピコファルコンとナノファルコン アルファの仕様を比較してみました。
- ピコファルコンとナノファルコン アルファの仕様比較
名称 ピコファルコン ナノファルコン アルファ 製品画像 特徴 2014年12月5日発売予定!総全長約59mmの赤外線ヘリコプター、世界最小記録にチャレンジ!高性能ジャイロセンサーの搭載と二重反転機構によって、安定飛行が可能。また、3オートバンド方式の採用で、3機同時飛行も可能。機体とコントローラーが収納でき、持ち運びにも便利なキャリングケース「ピコボックス」を付属し、機体カラーはオレンジ、グリーン、ブルーの全3色。 初代モデル「ナノファルコン」で達成した世界史上最少サイズを維持しつつも、親子や仲間同士などの複数で飛ばして楽しみたいという要望に応えた新モデル。オートバンドセレクト方式で3台同時飛行が可能。機体デザインとカラーもシック&クール。高性能ジャイロセンサーを搭載した3chコントロールで極小サイズでも超安定飛行が可能。 メーカー CCP (シー・シー・ピー) 連続飛行時間 約4分 約5分 アクション 上昇、下降、右回転、左回転、前進、後進、右旋回、左旋回 操作可能距離 屋内約5m 充電時間 約30分(予定) 約30分 電池 本体用: 充電式リチウムイオンポリマー電池(内蔵)
コントローラー用: 単3形アルカリ電池x4本(別売)※アルカリ乾電池のみご使用ください。充電式電池、マンガン乾電池は絶対に使用しないでください。対象年齢 6歳以上 セット内容 本体、コントローラー、スペアテイルプロペラx2枚、リムーバー、ドライバー、ピコボックス、取り扱い説明書 本体、コントローラー、スペアテイルプロペラx2枚、リムーバー、取り扱い説明書 サイズ 全長約59mm、ボディ約46mm 全長約81mm、ボディ65mm 質量 9g 11g 希望小売価格
(税抜)4,480円 発売日 2014年12月5日(予定) 2014年2月7日
なるほど、基本性能やアクションはそのままにして、全長が約81mmから約59mmの約30%サイズダウンで "ナノ" が "ピコ" となり、この外見のダウンサイジングに伴い質量が2g軽く、内臓電池(の容量)が小さくなり連続飛行時間が1分短くなったようです。
そして特筆すべきはやはり、付属品の本体やコントローラーなどをコンパクトに収納できて持ち運べる "ピコボックス" です。
![]() |
ccp_Pico-Falcon_set_in_the_Pico-box | Flickr - Photo Sharing! 本体、コントローラー、単3形アルカリ電池x4本、ドライバーを収納可能なピコボックス これが付属するだけでも買い増ししたくなる |
![]() |
ccp_Pico-Falcon_heliport | Flickr - Photo Sharing! さらに伏せるとヘリポートとしても遊べるピコボックス コントローラー同様に本体(機体)カラーと同色になる |
![]() |
ccp_Pico-Falcon_set_orange_blue_green_set | Flickr - Photo Sharing! オレンジ、ブルー、グリーンの3色展開 本体とコントローラーが同色でコーディネートされている もちろん3台同時に飛ばすことが可能 |
まとめると、やや寸詰まり(個人の感想です)なデザイン&ポップなカラーリングは好みが分かれそうなものの、これから初めて屋内でRCヘリコプターを飛ばしてみたいという方にとっては、世界最小RCヘリコプターのナノファルコンやナノファルコン アルファと基本性能がほぼ同じで "小さくて軽いから壊れにくく、壊れにくいから手軽に遊べる" 特徴が約30%サイズダウンでより進化して、さらに遊べて仕舞えて持ち運べるピコボックスが付属しながら希望小売価格が据え置きなので、かなりオススメではないでしょうか。